2020-09-01から1日間の記事一覧
めちゃ便利なのでみんな使ったほうがいいやつだけど、ちょっと使わないとすぐ忘れてしまうやつですはい。 コピーモード開始 Prefix + [ 選択範囲指定 Vimと同様にShift + vで線形選択するか、Spaceキーでコピー範囲を指定する コピー完了 Enterキーを押す 貼…
テストに関するGemを以下のようにGemfileへ記述する group :test do gem 'rails-controller-testing', '1.0.2' gem 'minitest', '5.10.3' gem 'minitest-reporters', '1.1.14' gem 'guard', '2.13.0' gem 'guard-minitest', '2.4.4' end bundle install実行…
以下のリソース状況を確認するときによく使うコマンドたち。 CPU システム全体のCPU使用率 プロセス毎のCPU使用率 LoadAverage(負荷平均) メモリ システム全体のメモリ使用量 プロセス毎のメモリ使用量 スワップ スワップ領域の使用状況 スワップイン・ス…
最近ISUCONの利用言語でもほとんどGo言語になっていて、CLIツールやインフラ周りでかなりの存在感を出してきているGo言語。 直近のISUCONでは最も利用されている言語のようですね〜。 これはインフラエンジニアとしてGo言語知らんとは言えない状況です。 直…