タイトルは釣りですが、業務でちょこちょこAWSいじるようになった(仕向けた)ので、とりあえず資格も取得するぞと意気込んでおりまして、すでに合格したという体でお送りいたします!!
1月はAWSソリューションアーキテクトの資格を取得するぞ!
— としゆき@インフラエンジニア (@Tocyuki) 2018年12月30日
というのも、実はすでに有料のバウチャー付きトレーニングを受けているので取らなければならないのです/(^o^)\
追記
スコアはイマイチだったけどとりあえず合格ぅ! pic.twitter.com/f3jYUW9fTq
— としゆき@インフラエンジニア (@Tocyuki) 2019年2月16日
とりあえず以下の流れで大丈夫かな?
- 試験ガイドの確認
- AWS Well-Architected フレームワークのホワイトペーパーを確認
- AWS クラウドサービス活用資料集を確認
- AWSのサービスを実際にいじってみる
- サンプル問題と模擬試験の問題内容解析
- おすすめの参考書
試験ガイドの確認
試験ガイドを確認し、どんな試験なのかなぁ〜、というのをなんとなく把握しておく。
分野 | 試験における比重 |
---|---|
分野 1: 回復性の高いアーキテクチャを設計する | 34% |
分野 2: パフォーマンスに優れたアーキテクチャを定義する | 24% |
分野 3: セキュアなアプリケーションおよびアーキテクチャを規定する | 26% |
分野 4: コスト最適化アーキテクチャを設計する | 10% |
分野 5: オペレーショナルエクセレンスを備えたアーキテクチャを定義する | 6% |
合計 | 100% |
分野 1: 回復性の高いアーキテクチャを設計する
- 1.1 信頼性と回復性の高いストレージを選択する。
- 1.2 AWS サービスを使用した分離機構を設計する方法を定義する。
- 1.3 多層アーキテクチャソリューションを設計する方法を定義する。
- 1.4 可用性またはフォルトトレラント性 (あるいはその両方) が高いアーキテクチャを設計する方法を定義する。
分野 2: パフォーマンスに優れたアーキテクチャを定義する
- 2.1 パフォーマンスの高いストレージとデータベースを選択する。
- 2.2 キャッシュを使用してパフォーマンスを向上させる。
- 2.3 伸縮性と拡張性を備えたソリューションを設計する。
分野 3: セキュアなアプリケーションおよびアーキテクチャを規定する
- 3.1 アプリケーション層をセキュリティ保護する方法を定義する。
- 3.2 データをセキュリティ保護する方法を定義する。
- 3.3 単一の VPC アプリケーション用のネットワークインフラストラクチャーを定義する。
分野 4: コスト最適化アーキテクチャを設計する
- 4.1 コスト最適化ストレージを設計する方法を定義する。
- 4.2 コスト最適化コンピューティングを設計する方法を定義する。
分野 5: オペレーショナルエクセレンスを備えたアーキテクチャを定義する
- 5.1 オペレーショナルエクセレンスを実現するソリューションの設計特性を選択する。
AWS Well-Architected フレームワークのホワイトペーパーを確認
AWS Well-Architected フレームワークのホワイトペーパーを確認し、特定のアーキテクチャがクラウドのベストプラクティスに沿っているかどうかの指標を理解する。
AWS クラウドサービス活用資料集を確認
いわゆるブラックベルトですね!主要サービスのものは一通り確認しておくべし!
併せてホワイトペーパー、ガイドと API リファレンスも見ておくとなおよし!
AWSのサービスを実際にいじってみる
AWSではさまざまなチュートリアルが用意されているので、チュートリアルに沿って実際に手を動かしてみると理解もめちゃくちゃ深まります!というかサービスをまったく使ってなくて試験受けるとなるとほんと暗記だけで終わってしまうので実際のサービスは一通りいじっておくことをオススメします。
サンプル問題と模擬試験の問題内容解析
サンプル問題が公開されているので問題内容の確認と分析を行う。
一通りのインプットが完了したら、模擬試験を受験し、現在の実力の確認と、問題内容のスクリーンショット取得を行い、問題の分析を行いましょう!
おすすめの参考書
あと年末更新されたこの参考書もおすすめです!
徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト ? アソシエイト教科書
- 作者: ??部昭寛,宮?光平,菖蒲淳司,株式会社ソキウス・ジャパン
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2019/01/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
だいたいこのぐらいやれば、きっと大丈夫でしょう!